ホコが一気に進みやすいステージ
コンブトラックはステージが狭く、ゴールまでの距離が近い。そのためホコが一気に進みやすく、逆転やノックアウトが生まれやすいステージと言えるだろう
今回そんなコンブトラックのガチホコバトルにおける攻略ポイントを紹介する。是非とも最後までご覧いただきたい
①ホコ割りで倒されないように注意!
コンブトラックは非常に初動のホコ割りが重要なステージ。もし相手にホコを割られてその爆発でやられてしまった場合、一気に前線を押し込まれてカウントを稼がれてしまう
場合によってはノックアウトまで持っていかれることもあるので、絶対にホコの爆発で倒されないようにしよう。ホコを割られても落ち着いて対処すれば逆に相手を倒していくことも十分に可能なので、味方の動きを見てホコを割れるかどうかを素早く判断していこう
②右ルートがオススメ!
コンブトラックには大きく2つのルートが存在するが、オススメは圧倒的に右ルートだ。右ルートは最後の直線で粘ることができるので有利な状態を保つことができる。味方と協力して相手を倒すことが出来たらノックアウトを狙うことができるぞ
③ホコショットでチャンスを作り出せ!
右ルートの最後の直線は、ホコショットが非常に強い。相手が進行方向に立ちふさがっているときは、やられないように注意しながらホコショットで蹴散らしていこう
相手が左から裏を取って攻撃してくることもあるので、しっかり左も見ておくことも忘れずに。あとはタイミングを見て前に出ればすんなりホコが進むぞ
逆に相手がホコショットでキープしてきたときはボムやスペシャルなどで落ち着いて対処することを心がけよう。注意したいのは一段下に降りてホコを裏から倒す場合、タイミングが非常に難しいということだ。もしホコに抜けられてしまったら追いつくことができないので細心の注意を払おう
その他注意点:ホコ持ちはインクレールを使わないようにしよう
相手のホコを最後の直線で止めた後、自陣のインクレールを使ってホコを運ばないようにしよう。もしインクレールの途中でホコがやられてしまうと、上の図の赤い丸の地点にホコが戻ってしまう
その地点でホコのバリアを割られた暁には、とんでもなく相手のカウントが進んでしまう。自陣でホコを止めた後はすぐに一段下にホコをおろして、相手の攻めをすぐに終わらせるようにしよう
おまけ実戦動画
コンブトラックのガチホコバトルで勝利した動画。ここまでホコショットが強いステージもないので、どんなブキも積極的にホコを持ってチャンスを作っていこう
コメント
[…] フジツボスポーツクラブ ガンガゼ野外音楽堂 コンブトラック 海女美術大学 チョウザメ造船 タチウオパーキング ホッケふ頭 […]