あなたが相手を倒せないことには理由があります

どうもみなさんこんにちは!撃ち合い大好きヘンシュウチョウ(@gachimatchX)です!
ガチマッチにおいて相手を倒していくことは試合を勝利に導くために非常に重要な要素です
相手を倒していくことによってオブジェクトをフリーにすることができるので、カウントが進みやすくなるからですね
しかし、この「相手を倒す」ということがどうにも苦手だという人が少なからずいます
試合中になかなかキルを取れずに、勝率を安定させることができないことも多くなってしまうでしょう
そこで今回は、相手を倒すことが苦手な人に足りていない要素を3つのポイントから解説します
キルを取るのが苦手だ…という人は、自分に足りていないものを確認して克服していってくださいね!
足りていないこと① 索敵能力
ガチマッチのキョウカショをご愛読していただいている方、幾たびの登場申し訳ございません
このブログに何度も何度も登場していますが、やはり索敵は超重要な要素なのです
当然ながら相手の位置がわからない状態で、相手を倒すことはできません
相手を倒すにはまず相手の位置を確認する力をつけるべきなのです
索敵は相手を倒すためだけでなく、自分が生き残るためにも必要になります
とにもかくにもまずは索敵!相手の位置情報なくして、正しい立ち回りなどないことを覚えておいてくださいね
(下に続く)
足りていないこと② 相手に位置バレしているかの判断
相手を倒すことが苦手な人は、相手がこちらに気づいているかどうかを考えていないことが多いです
相手を倒すためには相手の隙を突く必要がありますが、その隙を見つけることが重要なのです
索敵で相手を見つけたら、相手がこちらに気づいているかを確認するようにしましょう
相手に気づかれていないようであれば自分の射程内まで近づいて、相手を攻撃していくといいですよ!
逆に相手に気づかれていた時は(状況によりますが)、基本的に無理に距離を詰めるのは厳禁です
スプラトゥーンの撃ち合いは基本的に相手をの不意を突くことで勝率を安定させることができるので、無理な撃ち合いは禁物と言えるでしょう
(下に続く)
足りていないこと③ 撃ち合いを仕掛ける思い切りの良さ
相手をよく見て隙を見つけるまではいいものの、相手の隙を突けるかどうかは一瞬の判断が必要となってきます
相手を倒すには相手の隙に勢いよく撃ち合いを仕掛けていくことが必要なのです
スプラトゥーンは他のシューティングゲームに比べて体力が少なく、一瞬の判断で相手を倒すことは十分に可能です
「今なら相手を倒せるぞ!」という瞬間があれば、迷わず相手に撃ち合いを仕掛けて人数有利を作っていくといいですよ!
コメント