とにかく倒す!塗る!では勝てません

どうもみなさんこんにちは!スプラトゥーン3の発表を待ち望んでいるヘンシュウチョウ(@gachimatchX)です!
ガチマッチのルールは全部で4つありますが、カウントを大きく進めたほうが勝利という要素はすべてのルールで同じです
どのルールも相手をたくさん倒しても、相手よりもたくさん縫っても勝てるというわけではありません
ガチマッチで勝っていくには相手チームよりも大きくカウントを進める必要があります
これは試合中の最優先事項となっており、倒したり塗ったりすることはカウントを稼ぐための手段でしかないのです
まだガチマッチに慣れきっていない人は、カウントを進めるための要素を無視してしまうことがあります
試合中に頑張って相手と戦っていても、カウントを進めることに繋がっていないと意味がありませんよね?
そこで今回は、ガチマッチでカウントを稼いで勝ちにつなげるための基本的な思考法を解説しようと思います
勝利をつかむための考え方を身に着けていきましょう!
まずは各ルールのカウントの稼ぎ方を把握しよう
ガチマッチで勝っていくためにはカウントを稼ぐことが重要となります
しかしそのためには、各ルールにおいてどうすればカウントを進めることができるのかを把握する必要があります
ここでは簡単に各ルールに対してのカウントを稼ぎ方を一覧にしてみようと思います
ガチホコバトルのカウントの稼ぎ方
- ホコの周辺に相手がおらず、ホコが前に出やすい状況を作る
ガチエリア
- エリアを確保している状況で、打開しに来た相手を倒す
ガチヤグラ
- ヤグラに襲い掛かってくる相手を倒して、ヤグラをフリーにする(特にカンモン)
ガチアサリ
- 前線を相手ゴールまで上げて、味方全員がアサリを入れることができる状況を作る
これらのことを把握するれば、試合中に何をすればいいのかが見えてくるということですね
(下に続く)
どうすればカウントが稼げる状況を作り出せるかを考えよう!
先ほど一覧にした要素をすべて把握したうえで、実際の試合中にそれらを実現できる方法を筋道立てて考える必要があります
例えば…
- ガチエリアでカウントを稼ぐにはどうすればいい?
- エリアを確保した後に、打開しにきた相手を倒せばいい
- 相手はどこから打開してくる?
- その場所にいる相手を倒しやすい場所に入っておこう
という風に考えることができれば、ガチマッチに勝つための立ち回りができるようになるということですね
すべてのルールについての詳細はここでは割愛しますが、それぞれのルールで何をすればいいのかを考えることで、必ずガチマッチの勝率を上げることができるでしょう!
(下に続く)
相手のカウントを止める時も同じ
逆に相手のカウントを止めたいときにも、筋道立てて考えることは重要です
相手がカウントを進めるために取ってきそうな行動を先読みし、より安全で確実な方法を取りながら相手のカウントを止めていきたいところですね
このような思考法を身に着けることができれば、勝つためには意味のない行動がどんどん減ってくると思います
そうすれば自ずとガチマッチの勝率がアップするので、ウデマエが上がること間違いなしですよ!
コメント