エイムが苦手な人でも十分戦えるブキをピックアップ!
スプラトゥーンのゲームジャンルは間違いなくシューティングゲームだ
シューティングゲームは基本的に相手に照準を合わせて正確に攻撃する技術、俗にいう「エイム力」を必要とする
しかし、スプラトゥーンには多種多様なブキがあることで、エイム力がなくても戦えるブキが存在するのだ
今回、エイムが苦手な人向けにエイム力がなくても戦えるブキをランキング形式で解説する
スプラトゥーンは始めてみたはいいものの、エイム力がなくて悩んでいる人は、これを読んで参考にしてみてほしい
エイム力が必要なブキとは?
ランキングの前にエイム力が必要なブキとそうでないブキの考え方を解説する
まず基本的に射程の長いブキのほうがエイム力が必要となる
理由は遠くの相手ほどキャラクターが小さいので、攻撃を当てるための的が小さくなるからだ
スプラチャージャーやジェットスイーパーなどの長射程ブキで攻撃を当てにくいのは、的が小さいことが大きな要因となっているぞ
逆に射程が短いブキは的が大きくなるので、それほど正確にエイムを合わせなくとも攻撃は当たってくれる
この基本概念を理解したうえで、ランキングへ読み進めよう
第5位 ロングブラスター
中距離への爆風で相手を2発で倒すことができるロングブラスター。
相手のいそうな場所にメインで攻撃することによって、相手を倒すことができるぞ
中距離へはザックリした攻撃や予測撃ちで攻撃を当てることができるが、近距離は相手に爆風を直撃させる必要がある
直撃を当てる技術が必要なことから5位へのランクインとなった
第4位 ボールドマーカー
短射程の代名詞と言えるボールドマーカーが4位にランクイン。
射程が短く攻撃が広く発生することから、エイム力がなくてもある程度戦えるだろう
特にガチホコバトルではそのホコ割りの早さから十分に活躍することが可能だ
しかし、射程が短すぎることやスペシャルがそれほど強力ではないということで4位となった
第3位 わかばシューター
トップ3にはわかばシューターがランクイン。
射程が短いので射程内の相手には非常に攻撃が当てやすい
さらにはインクタンクの容量が大きいことや、メインの塗り効率がいいこともあり、塗り力が非常に高い
サブウェポンのスプラッシュボムやスペシャルのインクアーマーも使いやすく、射程が短いこと以外はかなり能力が高いと言えるぞ
第2位 エクスプロッシャーカスタム
2位には長い射程を持つバケツ系のブキ、エクスプロッシャーがランクイン。
相手との距離を保ちながら壁裏などに一方的に仕掛けることができるので、非常に強力だ
攻撃の半径もある程度大きく、針の穴を通すようなエイムがなくとも攻撃をヒットさせることができるだろう
直撃と地面の爆発ダメージをどちらも当てることによって90ダメージを出すことができるが、これは少々難しい
爆風の中心で相手を捉えることができるようになれば、さらにブキのポテンシャルを引き出すことができるだろう
第1位 クラッシュブラスターネオ
栄えある第1位はクラッシュブラスターネオとなった
メインのクラッシュブラスターは相手に向けてザックリ連続攻撃するだけで相手を倒すことができる
相手を倒すスピードは少々遅いが、一方的に攻撃することができればエイムは必要ないと言えるだろう
ただしスペシャルのマルチミサイルは使いどころが少し難しい
以下のリンクにてマルチミサイルの使い方を予習しておくといいだろう
コメント