毎日プレイすると絶対に上達します!
スプラトゥーンは当然のことながらゲームだ
ゲームは娯楽なので、好きな日に好きな時間だけプレイすることが当たり前に思える
しかし、対戦ゲームであるスプラトゥーンで強くなりたいのであれば、絶対に毎日プレイするべきだとヘンシュウチョウは考えているのだ
今回、なぜ毎日スプラトゥーンをプレイすることで強くなれるのか、その理由をスプラトゥーンの上手さの分類から詳しく解説する
毎日スプラトゥーンをプレイしていないかつ、なかなか上手くなれないという人は、その原因をこの記事で解明していってほしい
毎日プレイすると徐々に上達する技術がある!
スプラトゥーンの「上手さ」にはさまざまなものがあるが、毎日プレイすることで徐々に上達する部類の上手さが存在する
その一覧は以下の通りだ
- キャラクターコントロール(キャラコン)
- 視野の広さ
これらはスプラトゥーンの上手さにおいてミクロ(※)に該当するもので、プレイし続けることによって徐々に上達するものだ
※スプラトゥーンのミクロとマクロについての記事はコチラからどうぞ↓
これら2つの上手さはスポーツの技術練習などと同じく、反復練習によって身につくもの。
毎日繰り返しプレイすることによって、徐々に身についていき、ほぼ上限なしにどこまでも上達していくだろう
逆にルールの把握やカウントの進め方などの大まかな上手さに関しては、ある程度プレイしなくても下手になりにくいと言えるぞ
しばらくプレイしないとミクロの技術は忘れていく…
スプラトゥーンをプレイしない日が続いてしまうと、キャラクターコントロールのレベルが下がってしまうことに加えて、視野の広さも保てなくなる
知らず知らずのうちに操作の正確さや素早さ、視野の広さがなくなってしまい、スプラトゥーンが下手になってしまうのだ
継続は力なりというが、ほんの少しの時間でもいいので毎日スプラトゥーンに触れるべきだろう
調子の悪い日もプレイしよう!
学校や仕事で疲れている時など、調子がイマイチ上がらない日があると思う
そんな時でも少しでもスプラトゥーンをプレイした方がいいと言える
調子の悪い時にガチマッチに潜ると負けてウデマエが下がってしまうことがあるので、ナワバリバトルでも問題ない
とにかくキャラクターを一定時間操作することによって、ミクロのテクニックが下手になることを防いでいくといいだろう
コメント
[…] […]