画面内には重要な情報ばかり!
スプラトゥーンのプレイ画面上にはさまざまな情報が記されている
しかし、まだゲームに慣れていない人はそのすべての情報を頭に入れることはなかなか難しい
そこで今回、画面内に存在する重要な情報をランキング形式で解説する
視野が狭くあまり画面を見れていないな…という人は、ランキングの高いものから順番に見れるようになっていってほしい
第5位 カウント状況
ガチマッチはどのルールに関しても、カウントという要素で勝敗が決まる
もう少しでリードできそうなときや、逆転されそうなときなどに合わせて立ち回りを変えていきたいので、画面上部のカウント状況はできるだけ把握しておくようにしよう
比較的大きめに表示されていることや、プレイしているとなんとなくカウント状況が把握できると思うので、今回は5位となった
第4位 他プレイヤーのスペシャルが貯まっているかどうか
画面上部にやるイカアイコンに目をやると、スペシャルが貯まっていて使用可能になっている相手が光って表示されている
この情報を見ることによって、スペシャルが貯まっている相手を積極的に倒したり、スペシャルが貯まっている味方の代わりにホコを持ってあげたりなどの立ち回りを行うことができる
相手がスーパーチャクチを撃ってきそうかどうかもわかるので、チャクチ狩りの対策にもなるだろう
参考記事:ウデマエXがチャクチ狩りのコツと練習方法を教えます
第3位 味方の位置
味方の位置を確認しておくことによって、味方が撃ち合いをしているときにフォローに入ったり、味方がやられたときに相手がどこにいるのかがわかりやすくなる
味方が相手によく倒されてしまう…というときは、味方の位置をしっかりと確認して、いつでもフォローできるようにするといいだろう
また、ガチエリアでエリアを確保した後は味方の位置と被らないように陣取る必要があるため、味方の位置の情報は非常に重要なものとなるぞ
第2位 味方と相手の生き残っている人数
画面上部には味方と相手が何人ステージ上に生き残っているかが表示されている
この情報はカウントを進めるうえで非常に重要な情報となり、もっとも必要とされる情報の1つだ
相手の人数が少ない時は思い切って前に出たり、逆に味方チームの人数が少ない時は無理せずに守ったりと、立ち回りに大きな影響を及ぼすので、常に視野に入れるようにしておこう
第1位 相手の位置とブキの種類
栄えある第1位は、画面上にいる相手の位置とそのブキの種類だ
相手が自分を発見する前に相手を発見することで、先に相手に攻撃を加えることができる
撃ち合いの先手を取ることによって相手を倒す確率が飛躍的に上がるので、画面上の相手の位置は非常に重要な情報となるのだ
また相手のブキの種類もしっかりと確認することによって、相手との間合い調整を行ってほしい
相手が自分より短い射程であれば距離を取りながら戦ったり、相手がブラスターであれば一気にゼロ距離まで詰め寄ったりと、相手のブキによって撃ち合いのスタンスを臨機応変に変えていくといいだろう
コメント
[…] 【スプラトゥーン2】視野を広げて確認したい重要な情報ランキングTOP5 […]