キャラコンを極めれば勝率が爆上がり!?
キャラコンとは「キャラクターコントロール」の略称となり、操作するキャラクターをコントロールする技術のことを指す
スプラトゥーンにおけるキャラコンとはほとんどの場合、プレイヤーキャラクターを正確に素早く移動させる技術のことを言う
今回そのキャラコンの詳細な解説と、キャラコンが上手くなる方法を解説する
キャラクターの操作の正確さや素早さが足りてないなぁ…と思う人は、ぜひ参考にしてもらいたい
スプラトゥーンにおけるキャラコンの詳細
一口にキャラコンといっても、その詳細は多岐にわたる
スプラトゥーンにおけるキャラコンは大きく以下に分かれるだろう
- 段差を正確に素早く登る技術
- 正確なスライド操作
- 慣性キャンセルや壁塗り張り付きなどの特殊な技術
それではこれら3つの項目をそれぞれ解説していく
1.段差を正確に素早く登る技術
まず全ブキに必要とされる技術が、段差を正確に素早く登る技術だ
スプラトゥーンのステージには細かい段差が多く、ジャンプと足元塗りを組み合わせてキャラクターを操作する必要性がある
複数の操作を素早く切り替えながら操作ミスなく行うには、少々の慣れが必要だ
そしてこの技術はキャラコンの中でも簡単な部類に入るので、段差をスイスイ登れるようになればキャラコンの入門編はクリアと言えるだろう
2.正確なスライド操作
スライドブキ限定のキャラコンが、スライドをする時の操作だ
メインを射撃しながらジャンプボタンを押すという操作によってスライドを行うことができる
同時に左スティックを倒すことによって、倒した方向にスライドすることができるが、この操作に慣れておかないと、咄嗟の時に正確にスライドすることが難しくなるのだ
さらに付け加えるとスライドブキでジャンプ撃ちをしようとすると、メイン射撃ボタンよりも先にジャンプボタンを押さなければならない
もしジャンプボタンよりも先にメイン射撃ボタンを押してしまうと、ジャンプをすることなくスライドをしてしまうからだ
スライドブキで正確にジャンプ撃ちを出せるようになれば、スライドブキのキャラコンはある程度完成したと言えるだろう
3.慣性キャンセルや壁塗り張り付きなどの特殊な技術
キャラクターをキビキビと切り返す「慣性キャンセル」や、壁を塗ると同時にその壁に張り付く「壁塗り張り付き」ができるかどうかも、キャラコンが上手いかどうかの指標に入る
慣性キャンセルについてはこのページで、壁塗り張り付きについてはこのページで解説しているので、詳しく読んでおくといいだろう
キャラコンが上手くなる方法
キャラクターコントロールの練習法は「とにかく素早く動く」ということだ
素早く動いていると初めは操作ミスをしてしまうと思うが、次第にそのスピードに慣れていくことができる
それは試し打ち場でもさんぽでも、実際のガチマッチでもいい
とにかく常に素早く動くことを心がけていると、いつの間にかキャラコンが上達しているだろう
コメント
[…] […]