特徴的なステージでどうホコを前に運ぶか
デボン海洋博物館といえば、塗ることができない大きな屋根が存在する特徴的なステージ。ガチホコバトルにおいては中央が屋根でつながっており、この屋根がどのように試合に影響を及ぼすかが気になるところだ
今回、そんなデボン海洋博物館のガチホコバトルで勝つための攻略ポイントを以下にまとめた。ステージが特徴的なゆえに思わず避けてしまうプレイヤーは、ぜひとも最後まで読み込んで勝てるようになってほしい
①まずは正面ルートで残り20カウント以下を目指せ!
両チームが大きくカウントを進めていない状況であれば、まずは正面ルートからホコを運んでいきたい。正面ルートには塗ることができない階段があるが、この階段を登り切ったあたりが残り20~15となるため勝利するために十分なカウントを稼ぐことができる
またホコを歩いて運ぶことを強制される屋根上はできるだけ避けたほうがいい。ガチホコバトルには屋根に上るためのインクレールが合計4つも配置されており、ホコを持って屋根に上っても倒されやすいからだ
②ノックアウトを狙うなら右ルートへ!
もし相手チームに残り20カウント以下までホコを進められてしまったら、正面ルートではなく右ルートからホコを運ぼう。右ルートはゴールまで床を塗ることができるので、残り15カウント以下までホコを運びやすい
しかしインクレールの根元から右の高台に飛び移る必要があり、インクレール付近でホコを止められてしまう可能性が高くなる。相手に大きくカウントを稼がれているときや、右側に相手がいないときなどに狙っていこう
▲途中でホコが止まってもホコのバリアを割ることができればさらにカウントを稼ぐことができる
③屋根上に上るのはリスクがある
デボン海洋博物館の象徴ともいえる塗れない屋根だが、ガチホコバトルにおいては非常にリスクが高いポジションとなる。屋根にいるときに相手がホコを持って抜けられてしまうとなかなか追いつくことができず、大きくカウントを進められてしまう可能性があるからだ
屋根から飛び降りながらホコを止めるのは強力だが、一歩間違うと思わぬ痛手を負うことになる。屋根を使って立ち回る際は、ホコの位置に細心の注意を払うようにしよう
動画解説はコチラ!
上記の動画の中でデボン海洋博物館のガチホコバトルを2試合行っている。動画で確認したいという方は是非ご覧あれ
コメント
[…] モズク農園 エンガワ河川敷 Bバスパーク ザトウマーケット ハコフグ倉庫 デボン海洋博物館 アロワナモール アジフライスタジアム ショッツル鉱山 […]