長射程有利のオートロをどう攻略するか?
比較的新しめのステージであるホテルニューオートロだが、このステージは段差が少なく開けている場所が多い。すなわち長射程が強いステージとなるので、短射程はそれを把握したうえで立ち回る必要性がある
そんなホテルニューオートロ×ガチエリアの攻略ポイントを以下にまとめた。是非とも最後まで読んでいただいて、ウデマエを上げていってほしい
①試合開始直後は1人だけ左に行こう!
試合開始直後は右からエリアに向かうのが定石だが、1人だけは左から相手に攻撃したほうがいい。異なる2方向から攻撃を加えることで相手の注意を分散させて倒しやすくするためだ
欲を言えば左からエリアに向かうのは長射程がいいだろう。相手になかなか接近できないポジションなので、長射程のほうがプレッシャーをかけられるからだ
②奥通路まで抑えるとカウントが進む!
エリアを確保出来たら1本奥の通路まで塗りを広げるといいだろう。そうすることで相手はエリアよりもこちらを対処することを優先するようになるので、カウントを稼ぐことができる
ただし無理は禁物。1人で奥通路に入っていくのは危険なのでタイミングを見て引くか、味方と一緒に奥通路まで攻め込もう
またエリアがそれほど大きくないのでバブルランチャーやボムピッチャーで簡単に塗り返されてしまう。相手がスペシャルを使いそうなタイミングではエリアを重点的に見てやるといいだろう
③打開は前線の位置をよく見て横から叩け!
相手にエリアを確保されている時は、前線が味方側に上がってしまっていることが多いだろう。その状況を打開する時に注意したいのが「前線がどこまで上がっているか」だ
前線の位置によって左から攻撃する位置を変えるようにしよう。味方が右から回り込んで正面で戦ってくれているところを、横から攻撃することによって相手を倒しやすくなる
打開は味方と合わせる必要があるが、必ずしも同じ位置にいる必要はない。ホテルニューオートロでは、味方の位置に合わせてこちらが別方向から攻めることが必要となる
▲もっとも左にあるインクレールを使用するのも有効。意外と気づかれにくく、相手の裏を取るには最適だ
おまけ実戦動画
ホテルニューオートロのガチエリアで勝利した実戦動画。疲れていたこともあってプレイは雑だが、なんとか勝利。自分のプレイを後から見直すとどんなミスをしているかが一目瞭然となるので、うまくなりたい人はHDMIのキャプチャーボードを購入することをオススメする
コメント
[…] ショッツル鉱山 モンガラキャンプ場 スメーシーワールド ホテルニューオートロ アンチョビットゲームズ […]