ヤグラは必ずしも長射程有利とはいえない
ホテルニューオートロといえば開けている地形が多く、長射程が有利なイメージがある。しかしガチヤグラに関しては戦う場所がある程度限定的になってくることもあり、必ずしも長射程が有利とは言えないので覚えておくといいだろう
そんなホテルニューオートロのガチヤグラを今回、攻略していきたい。最後まで熟読し、ウデマエを上げていってほしい
①初動は左1正面3のバランスで!
試合開始直後は全員がヤグラを挟んでの総力戦になりやすい。ヤグラを挟むと見通しが悪く、出たとこ勝負になりやすく、結果的に勝敗が安定しないので非常にリスキーとなってしまう
そこで初動はひとりだけ左から中央に向かい、相手の注意を分散させよう。正面からの味方が前に出やすくなり、さらにはヤグラにも乗りやすくなる。長射程であれば左から相手を倒すこともできるので、是非とも狙ってみてほしい
②左奥を抑えてカウントを奪取!
ホテルニューオートロのガチヤグラで最重要ポイントとなる場所が上の図の赤で囲まれた場所だ。この場所を抑えるとヤグラが第1カンモンを突破するまで相手がヤグラに関与しづらくなり、カウントが進みやすい
第1カンモンを突破すると相手の復活地点から離れるようにヤグラが進むので、カウントが一気に進むことが多い。すなわち第1カンモン突破が勝利の分かれ目となることが多いのだ
とにかくこの場所を抑えるまでは他の場所にはいかないんだ!という気持ちをもって試合に臨もう。そうすることで自ずと勝率が上がってくるはずだ
▲スペシャルをガンガン使って左奥を抑えていこう
③防衛は右から
第1カンモン突破までの相手のヤグラを防衛する際は、右から向かうのがいいだろう。ヤグラの進行方向からヤグラに向かうことによって、安定して防衛することが可能となる
逆に中央からヤグラを止めに行くと、ヤグラから見て隠れるところが少ないので非常に倒されやすい。射程的にヤグラに手を出せるのであれば問題ないが、短射程は中央から防衛に向かうのはやめておいたほうがいいだろう
おまけ実戦動画
ホテルニューオートロのガチヤグラで勝利した実戦動画。とにかく左奥を抑える立ち回りを意識している。最近スプラマニューバーベッチューからクアッドホッパーブラックに乗り換えを検討中。ガンガン前に出て相手を倒す立ち回りが好きなので、クアッドはそのニーズにぴったり答えてくれそうだ
コメント
[…] ショッツル鉱山 モンガラキャンプ場 スメーシーワールド ホテルニューオートロ アンチョビットゲームズ […]